しまねオンライン合同企業説明会
この度、島根県が主催する「しまねオンライン合同企業説明会」に参加することになりました。 私の出演日時は、4月27日(火)12:20~(15分間)となっています。オンライン説明会への参加は今回が3回目となります。今回もヘル…(続きを読む)
高校生×(カケル)がひとまろビジョンで放映されてます!
先日、益田高校の学生さんから取材を受けて製作されていたビデオが完成し、ひとまろビジョンで放映されています。放映期間は3月いっぱいとなっておりますので、ぜひご覧ください。放映曜日・時間は次のとおりです。 自然を相手にする山…(続きを読む)
高校生×(カケル)の取材を受けました
先日、益田高校の学生さん4人とひとまろビジョンの方が伸和産業と伸共木材協同組合の取材に来られました。高校生×(カケル)とは、「高校生×企業・高校生×大学・高校生×行政・・・などと、高校生と何かをかけ合わせることによってあ…(続きを読む)
伸和丸の大漁旗が出来上がりました
伸和産業が保有している漁船「伸和丸」で、釣りが好きな伸共木材協同組合の若き樵たち数名が休日を利用して船釣りを楽しんでいます。この度、大漁旗が完成、次のシーズンからはこの旗を掲げての漁となり大漁が期待されます。 森林をイメ…(続きを読む)
森林(もり)の仕事ガイダンス(就業相談会)に参加しました
3月5日、出雲市で開催された林業就業相談会に篠原専務と二人で参加してきました。主催者は、島根県林業公社(島根県林業労働力確保支援センター)で、参加事業体は約20社、相談に来られた方は、島根県立農林大学校の林業科の学生さん…(続きを読む)
小学生の林業現地学習会
去る1月19日、吉田小学校の5年生107人の皆さんが、3台のバスに乗って林業現地学習に来られました。①森林・林業に関するお話、②チップ工場の見学、③伐採現場の見学の3つのコースを準備して、それぞれ時間をずらして約1時間ず…(続きを読む)
中国新聞社の取材受けました
昨年12月に中国新聞社から取材を受けていた記事が、1月5日の紙面に掲載されました。 現場は吉賀町地内のE班の現場です。 中国新聞デジタルでもご覧になれます。 いいぞ林業 若者参入 | ニュース | 動画 | 中国新聞デジ…(続きを読む)
素材生産現場の動画完成!
この度、プロのカメラマンにお願いして、素材生産の現場動画を製作していただきました。 若き樵たちのインタビューもありますよ。 やはり、プロの技術は凄いですね・・・私も写真と動画の撮影技術、研鑽を積み重ねていきたいと思います…(続きを読む)
必見です! 1分間 予告動画 アップ
ジョブカフェしまねが企画している「年末しまねジャンボ企業博WEB LIVE!」への参加が決まり、伸共木材協同組合の出番が、12月26日(土曜日)15:30~15:45と決まりました。参加企業103社中、唯一「林業」分野か…(続きを読む)
年末しまねジャンボ企業博に参加します!
ふるさと島根定住財団の中にある「ジョブカフェしまね」が主催する「年末しまねジャンボ企業博 WEBLIV!」に参加することになりました。 伸共木材協同組合のライブ放映は、12月26日(土)15:30~15:45です。 私、…(続きを読む)