Facebookページ
採用情報
お問い合わせ

お知らせ・ブログINFORMATION/BLOG

カブトムシで喜ぶオジサン

2020.07.02

益田市匹見町道川の現場でカブトムシ発見! これ、捕った人。 これ、貰った人。 昆虫採集は大人になっても楽しいね(笑)by青ちゃん

森林組合技術員の架線集材研修スタート

2020.07.01

今年もO森林組合から2人の技術員の方が架線集材の研修に来られました。7月から9月末までの3か月間、当組合の5班の現場で実技研修です。 初日の今日は朝の打ち合わせの後、専務とメインの研修現場となる「アザミ」という伐採現場の…(続きを読む

中学生の森林学習

2020.06.23

昨年から始まった吉賀中学校での森林学習、今年は近隣に伐採現場がなかったので教室での講義のみとなりました。「木材は再生可能な天然資源」と題したプレゼンを約1時間30分ほどかけて説明をさせていただきました。とても熱心に聴いて…(続きを読む

「2021卒生向け就活ページ」オープン

2020.06.18

ジョブカフェしまね(公益財団法人ふるさと島根定住財団)に申し込みをしておりました「2021卒しまね就活最前線↑~内定への道~」のページが昨日オープンされました。掲載期間は7月末までとなっています。参加企業165社で「伸共…(続きを読む

県職員、架線集材初見学

2020.06.10

昨日は、県職員の方の現場視察の受け入れ。専務と二人で案内させていただきました。Uさんは今年4月林野庁から島根県に出向されてきた方です。島根県林業職員と林野庁職員は数十年来、2年間交代の人事交流を行っておられますが、女性職…(続きを読む

WEB合説LIVに出演してきました

2020.05.25

23日(土曜日)に行われた、ジョブカフェしまねのWEB合説LIV、無事に終了。参加企業約95社中、林業は伸共木材協同組だけ、林業アピールを狙ってこのヘルメット着用してみました(笑)。 何人の学生さんたちが聞いてくれたかな…(続きを読む

しまねWEB合説LIV!に参加します。

2020.05.12

ふるさと島根定住財団の中にある「ジョブカフェしまね」が主催する「しまねWEB合説LIV!」に参加することになりました。 伸共木材協同組合のライブ放映は、5月23日(土)12:00~12:30です。 私、青ちゃんが登場しま…(続きを読む

ロードバイク通勤

2020.05.12

今年4月入社の木村君、本日から片道14kmの通勤を自家用車からロードバイクに切り替えました。通勤経路が専務とほぼ同じなので二人揃って到着です。   移動距離や時間、平均速度などの記録も残せる優れもの!私も乗ってみたくなり…(続きを読む

令和2年度、新体制でスタート

2020.04.24

今年度も1人の新規採用者を加え、20名4班体制(平均年齢34歳)でスタート7しました。今回はドローンで全員写真を撮影しました。     今年度も各自の人間力を高めながら、みんなで力を合わせて安全第一で頑張ります!by青ち…(続きを読む

チェンソー作業の特別教育補講

2020.04.02

去る3月27日、労働安全衛生規則の一部改正に伴う「伐木作業等特別教育」の補講を受けました。今年の8月1日からはこの講習を受けていないとチェンソー作業に携わることが出来なくなります。講師は中村安全コンサルタントにお願いし、…(続きを読む